2021年11月

掲載日 掲載誌 記事(要約) 部局・教職員名等
11/01(月) 日経産業新聞 国際学術会議、次期会長に東北大・小谷氏 小谷元子理事・副学長
11/01(月) 日刊工業新聞 地球を救え!ムーンショット NEDOプログラム(11) 福島康裕教授(工学研究科)、南澤究特任教授(生命科学研究科)
11/01(月) the japan times Japanese living overseas face high hurdles to voting back home 河村和徳准教授(情報科学研究科)
11/02(火) 日刊工業新聞 閉じた亀裂 冷やして可視化 東北大 発電機など部材診断 小原良和准教授(工学研究科)
11/02(火) 河北新報 スマート社会実現へ連携 東北大と東北電 共創研究所を設置
11/03(水) 日刊工業新聞 自然の叡智 未来に生かす 積水化、社会課題 解決支援 石黒章夫教授(電気通信研究所)
11/03(水) 河北新報
読売新聞(地方)
日経新聞
秋の叙勲 受賞者 江村超名誉教授、宮下徳治名誉教授
11/04(木) 河北新報 女子大学生対象にライフプランセミナー 妊娠や出産、正しい知識をー宮城県 大塩清佳助教(病院)
11/05(金) 日経新聞 がん治療向け放射性物質 日立など、加速器で製造 電子光理学研究センター
11/05(金) 日経新聞(地方) 東北電と東北大、研究連携拠点 工学研究科
11/05(金) 日経産業新聞 大成学術財団、津波研究など表彰 田中仁教授(工学研究科)
11/05(金) 河北新報 東北大などの調査チーム 津波か洪水か 堆積物を区別 規模より明確に
11/05(金) 河北新報 4病院再編 議論の必要性 県民に説明を 調整議会、県に要望 石井正教授(病院)
11/05(金) 河北新報 日中友好 次世代も 魯迅誕生140年で交流会 山口昌弘副学長
11/06(土) 河北新報 がん放射線治療 MRIと一体 東北大病院・全国2例目 神宮啓一教授(医学系研究科)
11/06(土) 読売新聞(地方) 東北大学際 にぎわい戻る
11/06(土) 河北新報(夕刊) 河北抄
11/07(日) 毎日新聞 地熱発電所 10年で4倍 19年度92基 再エネ加速で再注目 「国産資源で安定供給」 土屋範芳教授(環境科学研究科)
11/07(日) 毎日新聞 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 川島隆太教授(加齢医学研究所)
11/08(月) 日刊工業新聞 卓見異見 ひとカイシャ交差点 環境と経済両立目指して 暮らしの形変える努力を  石田秀輝名誉教授
11/09(火) 河北新報(夕刊) 宇宙へ イプシロン5号機打ち上げ 高専開発の衛星など9基搭載
11/10(水) 河北新報 星出さん 地球に帰還 ISSからメキシコ湾着水
11/10(水) 河北新報 東北大 社会体験ワークショップ開講 学生と企業 熱い議論
11/11(木) 日刊工業新聞 津波堆積物 化学分析で区別 原子力機構など 頻度・規模を調査・推定
11/11(木) 読売新聞
朝日新聞
江崎玲於奈賞に齋藤教授 齋藤理一郎教授(理学研究科)
11/11(木) 河北新報 学校防災 地域が支援を 県教委など 安全フォーラム開催
11/12(金) 日刊工業新聞 最終氷期の沖縄気温復元 東北大など 井龍康文教授・浅海竜司准教授(理学研究科)
11/12(金) 日経新聞 せきを画像から予測 東北大、瞬時の感染防御に 山家智之教授(加齢医学研究所)
11/12(金) 日経産業新聞 下水でコロナ感染者数予測 東北大など「第6波」に備え検証 佐野大輔教授(工学研究科)
11/12(金) 産経新聞(地方) 第6波へ自治体準備加速 3回目ワクチン、病床数拡充
11/12(金) 河北新報 気になる症状 すっきり診断 (112)子どものけいれん 植松貢准教授(医学系研究科)
11/13(土) 河北新報 コロナ感染数 下水から予測 メールで注意喚起 東北大、検証実験 佐野大輔教授(工学研究科)
11/14(日) 産経新聞 下水でコロナ予報 配信開始 仙台で世界初 1週間分の感染者数 佐野大輔教授(工学研究科)
11/14(日) 河北新報 人類抱える課題 解決に力 国際学術会議次期会長 小谷元子理事・副学長
11/14(日) 日経新聞 Everyday Science 電池「リチウム超え」競う マグネシウム・亜鉛、コスト圧縮 本間格教授・小林弘明助教(多元物質科学研究所)
11/14(日) 河北新報 登米・こども園侵入 孤立や孤独 まん延 社会全体で支援を 荒井崇史准教授(文学研究科)
11/14(日) 毎日新聞 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 川島隆太教授(加齢医学研究所)
11/16(火) 河北新報
日経新聞(地方)
毎日新聞(地方)
ワクチン 3回目接種 大規模会場再開へ 県と東北大準備
11/16(火) 河北新報 運営協力 4団体に感謝状 病院
11/16(火) 河北新報 4病院再編 仙台市、宮城県に反論 冨永悌二院長(病院)
11/16(火) 河北新報
朝日新聞(地方)
震災10年「学校教育に伝承を」ー石巻でオンラインセミナー MALY ELIZABETH ANN准教授・平野勝也准教授(災害科学国際研究所)
11/16(火) 日経産業新聞 Nextストーリー 防災ビジネス最前線(1) 「BOSAI」を国際基準に 今村文彦所長(災害科学国際研究所)
11/16(火) 日経産業新聞 有機触媒で右手型・左手型作り分け 寺田眞浩教授(理学研究科)
11/16(火) 読売新聞 教育ルネサンス 変わる不登校支援1 後藤武俊准教授(教育学研究科)
11/17(水) 朝日新聞(地方) 4病院再編 仙台市が反論 県に意見書提出 冨永悌二院長(病院)
11/17(水) 読売新聞 病院の実力232 前立腺がん 高い10年生存率 病院
11/17(水) 毎日新聞 コロナ 政府行動制限緩和策 「新たな日常」不安残し 専門家有志の意見書「参考」扱い 押谷仁教授(医学系研究科)
11/18(木) 日刊工業新聞 個体リチウムイオン電池 3Dプリントで製造 東北大 本間格教授・小林弘明助教(多元物質科学研究所)
11/18(木) 日経産業新聞 量子計算機で自然科学の深淵をのぞく 大関真之教授(情報科学研究科)
11/18(木) 河北新報 東北大ボディビル部 筋肉と川柳鍛え 部員増え SNSで発信 新人勧誘に奏功
11/19(金) 日刊工業新聞 宇宙で腎臓の遺伝子変動 東北大など 血圧・骨量変化を解明 山本雅之教授・鈴木教郎准教授(医学系研究科)
11/19(金) 河北新報 せき直前の喉の動き AI解析 飛沫の伝わり予測 東北大 山家智之教授(加齢医学研究所)
11/19(金) 河北新報 放射光施設 産業利用へ検討委設置  村松敦司教授(多元物質科学研究所)
11/20(土) 朝日新聞 ひもとく 温暖化と社会  明日香壽川教授(東北アジア研究センター)
11/20(土) 河北新報(夕刊) ときどき土佐日記 土佐誠名誉教授
11/21(日) 毎日新聞 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 川島隆太教授(加齢医学研究所)
11/21(日) 読売新聞(地方) 病院の実力~宮城編 162 病院
11/22(月) 河北新報(夕刊) あの木に会いに行く(57)片平のプラタナス
11/23(火) 朝日新聞(地方) 下水検査し 感染予測メール 新型コロナ 東北大研究グループなど実験 医療体制強化への活用期待 佐野大輔教授(工学研究科)
11/23(火) 産経新聞(地方) 政治費先払い「時代遅れ」  河村和徳准教授(情報科学研究科)
11/24(水) 読売新聞 自民、辛勝選挙区分析へ 河村和徳准教授(情報科学研究科)
11/25(木) 日刊工業新聞 ソフトアクチュエーター制御 東北大、個体差を補償 林部充宏教授(工学研究科)
11/25(木) 日刊工業新聞 ナノキューブ粒径 制御 チタン酸バリウム セラミックス緻密化 茨城大など
11/25(木) 毎日新聞(地方) 感染拡大 下水で予測 東北大研究グループ 計算モデル構築 佐野大輔教授(工学研究科)
11/25(木) 日経新聞(地方) 仙台市、3回目接種券あすから送付
11/25(木) 産経新聞(地方) 番組審議会 仙台放送 山本雅之機構長(東北メディカル・メガバンク機構)
11/26(金) 読売新聞 コロナウイルス 免疫すり抜け 小笠原康悦教授(加齢医学研究所)
11/26(金) 河北新報 仙台藩家臣「北家」文書 実務担う武士の実像迫る 東北大 目録オンライン公開 東北アジア研究センター
11/26(金) 日刊工業新聞 生活・社会課題ソリューション関連分野 イノベーティブな新材料 評価 石田秀輝名誉教授
11/26(金) 河北新報 気になる症状 すっきり診断 (113)原発性アルドステロン症 高瀬圭教授(医学系研究科)
11/26(金) 読売新聞(地方) 23年度高校入試 本試験3月6日 県教委に答申 柴山直教授(教育学研究科)
11/27(土) 日経新聞 カラダづくり 貧血にもタイプ様々  張替秀郎教授(医学系研究科)
11/27(土) 日経新聞(地方) 七十七銀など、事業者支援を拡充
11/28(日) 毎日新聞 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 川島隆太教授(加齢医学研究所)
11/29(月) 河北新報 AI、腰痛悪化予測 東北大・永富教授グループ 永富良一教授(医工学研究科)
11/29(月) 河北新報 イナイリュウ化石 登米で82年前見つかるも消失 「発見者は鈴木喜三郎氏」 東北大、標本館にパネル展示 髙嶋礼詩教授(学術資源研究公開センター博物館)
11/30(火) 日刊工業新聞 脳神経回路網の模倣素子 東北大など 脳型計算機 基礎知見に 深見俊輔教授(電気通信研究所)
11/30(火) 河北新報 DX大賞に10社・団体 東北経産局表彰 病院
11/30(火) 河北新報 放射光 利活用へ調査 東北経産局検討委 東北大で施設見学
11/30(火) 河北新報
朝日新聞(地方)
産経新聞(地方)
4病院再編 初の懇話会 影響議論 仙台市 医療関係者ら出席 冨永悌二院長(病院)、藤森研司教授(医学系研究科)
11/30(火) 毎日新聞(地方) 「差別のない社会を」 強制不妊被害者救済 東北大生、署名提出

過去の掲載

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

東北大学教職員の皆さんへ

このページに掲載されていない新聞掲載がございましたら、広報連絡員を通じて、総務企画部広報室まで情報をお寄せください。

新聞記事の検索は附属図書館データベースをご利用ください(一部学内限定)。