新聞掲載一覧
2021年4月
掲載日 | 掲載誌 | 記事(要約) | 部局・教職員名等 |
---|---|---|---|
04/01(木) | 河北新報 | 企業集積へ協定拡充 仙台市と東北大 助成対象にキャンパス追加 | |
04/01(木) | 河北新報 | 東北大の郭氏 最優秀 トーキン科学技術賞 生体用ファイバー研究 | 郭媛元助教(学際科学フロンティア研究所)、柴田陽生助教(工学研究科)、熊谷啓助教・夏井俊悟准教授(多元物質科学研究所)、馬騰助教(材料科学高等研究所)、LU XIN助教(工学研究科)、郭海心助教 (環境科学研究科) |
04/02(金) | 河北新報 | 共に歩もう 東日本大震災10年 伝承の在り方研究 | GERSTER DAMEROW JULIA助教(災害科学国際研究所) |
04/03(土) | 河北新報 | カリヨンの調べ① 「弱さ」現代を読む鍵 | 末光眞希名誉教授 |
04/04(日) | 朝日新聞(地方) | 入院かなわぬ死亡を「危惧」 東北大病院長 仙台圏の病床 94%使用 | 冨永悌二院長(病院) |
04/04(日) | 日経新聞 | コロナ後遺症 低い認知度 休職や退職 診断書拒否も | 小坂健教授(歯学研究科) |
04/04(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
04/05(月) | 日刊工業新聞 | プロトン電動膜 3D造形 東北大 蓄電デバイス向け提案 | 本間格教授・岩瀬和至助教(多元物質科学研究所) |
04/05(月) | 朝日新聞 | 津波避難行動 ジオラマ・CG再現 気仙沼・伝承館 住民聞き取りもとに | 佐藤翔輔准教授(災害科学国際研究所) |
04/06(火) | 日経新聞(地方) | 仙台、まん延防止開始 市内1万店に時短要請 | 冨永悌二院長(病院) |
04/07(水) | 日経新聞 | 東北・新潟の国公立9大学 研究事業化、共同で助成 | |
04/07(水) | 河北新報 | 宿泊療養 新たに250室 県、アパホテル借り上げ | 病院 |
04/08(木) | 日刊工業新聞 | カルシウム電解質 開発 東北大など 4Vでも酸化安定 電池用 | 折茂慎一教授・木須一彰助教(材料科学高等研究所) |
04/08(木) | 日刊工業新聞 | 地震前 ラドン濃度低減 地殻変動解明に期待 | 長濱裕幸教授(理学研究科) |
04/08(木) | 読売新聞 | 京大などチーム iPSから胎盤細胞 不妊症 原因解明へ光 | 有馬隆博教授(医学系研究科) |
04/08(木) | 河北新報 日経新聞(地方) |
東北大ファンド 七十七銀が出資 | |
04/09(金) | 日刊工業新聞 | 妊娠中運動 子の肥満防ぐ 胎盤から糖代謝能向上物質 東北大 | 楠山譲二助教(学際科学フロンティア研究所) |
04/09(金) | 日刊工業新聞 | 浸水建物 AI特定 洪水の報道写真分析 | 越村俊一教授(災害科学国際研究所) |
04/09(金) | 日経産業新聞 | 皮膚に貼るだけで薬高速注入 | 西澤松彦教授(工学研究科) |
04/09(金) | 河北新報 | 東北大加齢研と仙台放送がアプリ 運転技能向上 AIお助け | 加齢医学研究所 |
04/09(金) | 日経新聞(地方) | 防災 IT使い課題解決 仙台市が支援、連携加速 災害教育アプリなど | |
04/09(金) | 日経新聞(地方) | 七十七銀、東北大ファンドに出資 | |
04/09(金) | 読売新聞 朝日新聞 |
コロナ後遺症 生体肺移植 京大病院 世界初 夫と息子が提供 | 岡田克典教授(加齢医学研究所) |
04/09(金) | 河北新報 | 気になる症状 すっきり診断(98)歯科矯正治療の開始時期 | 北浦英樹准教授(歯学研究科) |
04/10(土) | 河北新報(夕刊) | 杜のひろば 大学と銀行 遺贈で協定 | 大野英男総長 |
04/10(土) | 河北新報(夕刊) | ときどき土佐日記―土佐誠の宇宙が身近になる話 | 土佐誠名誉教授 |
04/10(土) | 河北新報 | 産学官金 連携策探る 東経連 オンライン討論 | 長谷川史彦(未来科学技術共同研究センター) |
04/11(日) | 河北新報 | 東日本大震災10年 復興再考 第10部 復興庁 「備え」の議論 棚上げ 組織見直し 官邸及び腰 | 姥浦道生教授(工学研究科) |
04/11(日) | 読売新聞(地方) | 県まちづくり案 活用 震災直後に作成 大きな助けになった 市や町がやるべきだ | 岩田司教授(災害科学国際研究所) |
04/11(日) | 読売新聞 | 生命を探す 太陽系編(中) 初期の地球へ有機物飛来? | 古川善博准教授(理学研究科) |
04/13(火) | 日刊工業新聞 | 東北大にチャットボット 英語・中国語も順次対応 NEC | |
04/14(水) | 日経産業新聞 | 国公立9大学、研究成果を事業化 | |
04/14(水) | 河北新報 | ズームアップ 富士山 秘める猛威 大噴火いつ? 被害は? | 遠田晋次教授(災害科学国際研究所) |
04/15(木) | 日刊工業新聞 | 過去4億年間のマグマ活動解明 東北大 | PASTOR GALAN DANIEL助教(学際科学フロンティア研究所)、辻森樹教授(東北アジア研究センター) |
04/15(木) | 日経新聞(地方) | 震災10年 人口減前提の復興 必要 「利用」ベースに空間整備を | 姥浦道生教授(工学研究科) |
04/15(木) | 読売新聞 | エヴァ完結 庵野監督の成熟 「シン」大ヒット 心理学・景観で読み解く | 五十嵐太郎教授(工学研究科) |
04/16(金) | 日刊工業新聞 | 100時間加熱 クラック解消 東北大 亜鉛アンチモン化合物 | 宮﨑讓教授・林慶准教授(工学研究科) |
04/16(金) | 日経産業新聞 | Next Tech 2050 農業の害虫被害ゼロに | 堀雅敏准教授(農学研究科) |
04/16(金) | 河北新報 | 病床 4月100床増も「頭打ち」 県、最大450床必要と想定 | 冨永悌二院長(病院) |
04/17(土) | 河北新報 | 仙台市 スーパーシティ応募 5分野で先端サービス | |
04/18(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
04/21(水) | 河北新報 | ハエ老化 リズム感低下 東北大研究グループ発表 | 谷本拓教授(生命科学研究科) |
04/21(水) | 日経産業新聞 | 七十七銀、東北大・日赤と協定 | |
04/22(木) | 日刊工業新聞 | 輝け!スタートアップ オンライン留学事業 参入 | 川添良幸名誉教授・学術研究員(未来科学技術共同研究センター) |
04/23(金) | 日経産業新聞 | エネルギーエコロジーEarth 脱炭素へ大学・研究機関連携 | |
04/23(金) | 河北新報 | 脳の健康状態 AIで可視化 東北発ベンチャー新システム | 瀧靖之教授(スマート・エイジング学際重点研究センター) |
04/23(金) | 日刊工業新聞 | 英語論文 AIが推敲 ラングスミス 有償サービス開始 | |
04/23(金) | 日経新聞 | サッカー教室 FC化 ゼンシン、障害児向け | 本郷一夫名誉教授 |
04/23(金) | 河北新報 | 気になる症状 すっきり診断(99) 命脅かす敗血症 | 病院 |
04/23(金) | 日経新聞 | ニュースな科学 火星でヘリ飛行、地球以外で初 生命の痕跡探査へ前進 | 永井大樹教授(流体科学研究所) |
04/23(金) | 河北新報(夕刊) | 河北抄 | 男女共同参画推進センター |
04/25(日) | 毎日新聞 | 大学7割「対面授業増やす」 23校本社調査 コロナ下 模索続く | |
04/25(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
04/25(日) | 読売新聞 | ニッポン 絵ものがたり 古墳の壁画 死生観 距離を超越 | 藤澤敦教授(学術資源研究公開センター博物館) |
04/26(月) | 日経新聞 | 苦悩する研究者 子育て・介護負担 | 三木康宏講師(災害科学国際研究所) |
04/26(月) | 日経産業新聞 | カルシウムイオン電池 安定動作 電解質材料、フッ素使わず | 折茂慎一教授(材料科学高等研究所) |
04/26(月) | 朝日新聞 | 東京の人出 抑制に不安 3度目の緊急事態宣言 | 押谷仁教授(医学系研究科) |
04/27(火) | 日経新聞 | レアメタル不要 蓄電池 新素材CNF 日本製紙が開発着手 | |
04/27(火) | 日刊工業新聞 | 木質極細繊維で電子吸着体 東北大と日本製紙、全個体電池向け | 福原幹夫学術研究員(未来科学技術共同研究センター) |
04/27(火) | 日刊工業新聞 河北新報 |
発生場所地下に異常体 巨大地震 東北大が構造解析 | 趙大鵬教授(理学研究科) |
04/27(火) | 読売新聞(地方) | 防災学習プログラム作成 学校など配布 訓練や講習支援 東日本大震災10年 | 佐藤翔輔准教授(災害科学国際研究所) |
04/27(火) | 河北新報 | 看護学生を助手に雇用 コロナ禍 弘前大が経済支援 | 病院 |
04/28(水) | 河北新報 | GW 外出や移動自粛を 知事・仙台市長 変異株を警戒 共同会見 | 冨永悌二院長(病院) |
04/28(水) | 河北新報(夕刊) | 治療薬 開発 東北大チーム コロナ肺炎 重症化防ぐ 変異株への効果も期待 | |
04/29(木) | 河北新報 | コロナ肺炎 重症化阻止 東北大グループ 新治療薬 2年後にも実用化 変異株でも効果見込む | |
04/29(木) | 産経新聞 | 番組審議会 仙台放送 | 山本雅之教授(医学系研究科) |
04/29(木) | 日経新聞 読売新聞(地方) 河北新報 朝日新聞 産経新聞 |
春の叙勲受章者 | 板谷謹悟名誉教授、平間正博名誉教授、丸岡章名誉教授、三浦尚 名誉教授、野池達也名誉教授 |
04/30(金) | 読売新聞 | 重症化防ぐ新薬 東北大6月治験 | |
04/30(金) | 河北新報 | 紙面センサー 処理水 継続取材を期待 | 福嶋路教授(経済学研究科) |
過去の掲載
2021年
2020年
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
2019年
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
2018年
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
2017年
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
2016年
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
2015年
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
2014年
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
2013年
東北大学教職員の皆さんへ
このページに掲載されていない新聞掲載がございましたら、広報連絡員を通じて、総務企画部広報室まで情報をお寄せください。
新聞記事の検索は附属図書館データベースをご利用ください(一部学内限定)。