新聞掲載一覧
2021年6月
掲載日 | 掲載誌 | 記事(要約) | 部局・教職員名等 |
---|---|---|---|
06/01(火) | 日刊工業新聞 | 海底地すべり 高精度に再現 東北大 | |
06/01(火) | 日経新聞 | 8品目、日本勢シェア4割超 素材や装置 半導体、経済安保の要に 競争力維持が課題 | 遠藤哲郎教授(工学研究科) |
06/01(火) | 河北新報 読売新聞(地方) |
集団接種 予約開始 コールセンター混雑 | |
06/02(水) | 河北新報 | 仙台市、「ヘルステック」推進強化 共同事業体 来月設立へ | 冨永悌二院長(病院) |
06/02(水) | 河北新報 | 河川管理計画 3割未策定 都道府県、政令市 コンサル調査 | 災害科学国際研究所 |
06/02(水) | 河北新報 | 青葉通広場化 議論始まる 仙台市の協議会発足 | 奥村誠教授(災害科学国際研究所) |
06/02(水) | 河北新報 読売新聞(地方) |
職場・大学接種 21日から 東北大など7大学 先行 | |
06/03(木) | the japan times | national Universities gear up to offer vaccine venuse | |
06/03(木) | 日経新聞 | 東北大が2位 人事が見た大学イメージ 北海道・東北で、全国は3位 本社・日経HR調べ | |
06/03(木) | 日刊工業新聞 | イノベーションネットアワード | 未来科学技術共同研究センター |
06/03(木) | 河北新報 | 交差点 ★地域企業と協業推進 | |
06/03(木) | 読売新聞 毎日新聞 産経新聞 河北新報 |
7大学で早期接種 調整 文科省 | |
06/04(金) | 河北新報 | 福島第1事故 歯の汚染確認されず 東北大など調査 県内外 地域差なし | 篠田壽名誉教授 |
06/04(金) | 読売新聞 | スキャナー 入試センター 運営曲がり角 赤字年10億見通し | 倉元直樹教授(高度教養教育・学生支援機構) |
06/05(土) | 河北新報(夕刊) | ときどき土佐日記 ―土佐誠の宇宙が身近になる話 環境問題も深刻な危機に | 土佐誠名誉教授 |
06/06(日) | 河北新報 | 蒲生干潟再生協が再開 震災後初会合 | 田中仁教授(工学研究科) |
06/06(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
06/07(月) | 河北新報 | 原因遺伝子 新たに特定 運動ニューロン変性に影響 ALSで東北大チーム | 青木正志教授(医学系研究科) |
06/07(月) | 日刊工業新聞 | 火星探査 国産ドローン 地下空洞 1km飛行 30年代にも実用化 JAXAが基本設計 | |
06/08(火) | 日経新聞 | 「成長」へ規制緩和を 日本の研究大学、とるべき道は 留学生は定員外に/統治の改革必要 | |
06/08(火) | 日刊工業新聞 | ほしい人材×育てる人材 | 秋田次郎教授(経済学研究科) |
06/08(火) | 日経新聞(地方) 読売新聞(地方) |
宮城県、大規模接種で17市町追加 | |
06/09(水) | 日刊工業新聞 | STT-MRAM向け記憶素子 書き換え耐性 6000億回超 東北大 | 遠藤哲郎教授(工学研究科)・永沼博准教授(国際集積エレクトロニクス研究開発センター) |
06/09(水) | 日経新聞 | 学校の浸水対策なお遅れ 17年義務化 避難計画「未策定」15% | 佐藤健教授(災害科学国際研究所) |
06/09(水) | 毎日新聞(地方) 読売新聞(地方) 河北新報 産経新聞(地方) |
ワクチン 東北大が接種開始へ 21日から 学生、教職員対象 | |
06/10(木) | 日刊工業新聞 | 東北大、育成パッケージ構築 若手研究者を総合支援 | 小谷元子理事 |
06/10(木) | 河北新報 | 福島・富岡の大麦 ビールに 東北大大学院 作物学研究室 試作品、夏にも完成 特産化で復興後後押し | 本間香貴教授(農学研究科) |
06/10(木) | 河北新報 | 宮城県沖地震43年 住宅耐震性 新基準40年 年代で違い | 岩田司教授(災害科学国際研究所) |
06/10(木) | 河北新報 朝日新聞 |
分科会メンバー 東北大・押谷教授 「五輪はリスク」 英紙取材に | 押谷仁教授(医学系研究科) |
06/10(木) | 読売新聞(地方) 河北新報 朝日新聞(地方) |
予約空き 接種対象拡大 仙台の特設会場 保育士や学生、警察官ら | |
06/11(金) | 河北新報 | 気になる症状 すっきり診断 (102) 夜中に何度もおしっこに起きる | 伊藤明宏教授(医学系研究科) |
06/13(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
06/13(日) | the japan times | Universities rush to provide COVID-19 vaccinations | |
06/15(火) | 日経新聞(地方) | 脱炭素へ企業提携 教化 東北大、ネット講演会など | |
06/15(火) | 河北新報 | 復興再考 デジタル記録 活用に壁 | 柴山明寛 准教授(災害科学国際研究所) |
06/16(水) | 日刊工業新聞 | 磁力浮遊で空力計測 東北大 宇宙カプセル設計高度化 | 阿部圭晃助教(流体科学研究所) |
06/16(水) | 河北新報 | 東日本大震災10年 復興再考 第12部 つなぐ 「命守る」問い続ける 伝承暮らしの中で | 今村文彦所長(災害科学国際研究所) |
06/16(水) | 毎日新聞 | 河川管理 人手足りぬ 水害続発、老朽化も進行 自治体業務増 職員は減 東北大など調査 | 佐藤翔輔准教授(災害科学国際研究所) |
06/16(水) | 河北新報 | 看護師の感染恐怖 高める 高齢家族との同居 小規模病院勤務 夜勤帯の勤務 東北大調査 | 若島孔文教授(教育学研究科) |
06/17(木) | 朝日新聞(地方) | 職域接種27会場 東北大や東北電など 21日本格化 | |
06/17(木) | 河北新報 | 有観客で感染一万人増も 五輪期間中 感染研が試算 7月に再宣言の恐れ | |
06/18(金) | 河北新報 | 国公立大103校 接種へ 東北大21日開始 宮教大は8月以降 | |
06/18(金) | 朝日新聞(地方) | 復興2021 被災者の心の回復 転居時期に足踏み 東北大、七ヶ浜住民を10年間調査 | 富田博秋教授(医学系研究科) |
06/18(金) | 河北新報(夕刊) | 五輪「無観客望ましい」 尾身氏ら組織委に提言 | |
06/19(土) | 毎日新聞 河北新報 |
全国17大学で 接種21日開始 東北大、慶応大など | |
06/19(土) | 朝日新聞(地方) | 「打ち手」歯科医 学内接種へ研修 東北大病院 | 五十嵐薫総括副病院長(歯学研究科) |
06/19(土) | 日経新聞(地方) | 難燃ウエア 着心地良く 佐藤繊維、高機能衣料を強化 | 鳥光慶一特任教授(工学研究科) |
06/19(土) | 読売新聞 | とうほく名作散歩 小説 藤野先生 仙台市 魯迅に転機 文学志す | 加藤諭准教授(学術資源研究公開センター史料館) |
06/19(土) | 河北新報 | 小惑星の砂 分析始まる 東北大など6チーム | |
06/20(日) | 日経新聞 | 大学接種 打ち手確保奔走 非医療系、看護師ら足らず 他校と連携や人脈活用 | |
06/20(日) | 河北新報 | 社説 大学発ベンチャー 東北の「知」で産業起こしを | |
06/20(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
06/21(月) | 河北新報(夕刊) 読売新聞 産経新聞 |
東北大 接種を開始 2万2000人対象 1日最大500人 | |
06/21(月) | 河北新報 | 若者定着の学都へ スーパーシティ意見交換 仙台・シンポ | 大野英男総長 |
06/21(月) | 河北新報 | 地域の医療支援 大崎拠点を移転 東北大 | 山本雅之機構長(東北メディカル・メガバンク機構) |
06/21(月) | 日経産業新聞 | 東北大とイオン、防災で連携協定 | 災害科学国際研究所 |
06/21(月) | 河北新報 毎日新聞 |
防災研究の使命 胸に 集団移転団地 駆ける | 今村文彦所長(災害科学国際研究所) |
06/22(火) | 日刊工業新聞 | ニコチンが新放熱材 5Gスマホ向け量産へ | |
06/22(火) | 日経産業新聞 | 東北大、脱炭素へ 企業と提携 | グリーン未来創造機構 |
06/22(火) | 河北新報 産経新聞 産経新聞(地方) 毎日新聞 毎日新聞(地方) 日経新聞 日経新聞(地方) 読売新聞 朝日新聞 朝日新聞(地方) |
東北大 接種始まる 2万1000人対象 1日最大500人 | 大野英男総長 |
06/22(火) | 朝日新聞 | 時時刻刻 接種拡大 浮かぶ課題 大学、対面授業の再開に期待 | 大野英男総長 |
06/23(水) | 河北新報 | 仙台・農学部跡地の商業施設 防災充実へ連携協定 東北大とイオンモール | 今村文彦所長(災害科学国際研究所) |
06/23(水) | 河北新報 | 理系女性の道しるべに 大隅東北大教授ら「人生設計ガイド」出版 研究の楽しさ 進路 紹介 | 大隅典子副学長 |
06/23(水) | 読売新聞(地方) 読売新聞 |
ワクチン アイリス、東北大 接種 ペース加速へ 医師確保など課題も | |
06/24(木) | 毎日新聞 | 震災伝承を河川管理に生かす 水害の記憶 防災に | 佐藤翔輔准教授(災害科学国際研究所) |
06/24(木) | 河北新報 | 建設業者 3.11の奮闘 映像に | 今村文彦所長(災害科学国際研究所) |
06/24(木) | 読売新聞(地方) 河北新報 |
接種終了 10~11月目標 ワクチン | 病院 |
06/24(木) | 河北新報 | 産業医や保健師ら対象 ワクチンの打ち方講習 東北大 | 色川俊也准教授(事業支援機構) |
06/25(金) | 日経新聞 | 透析 低血圧 リスク 予測 データ30万回分活用 ニプロ、東北大発新興と開発 | |
06/25(金) | 日経産業新聞 | Next Tech 2050 火星探査、飛行機で広範囲に | 永井大樹教授(流体科学研究所) |
06/25(金) | 日経新聞(地方) | 仙台に企業集積 準備着々 「巨大顕微鏡」5割が完成 | 高田昌樹教授(国際放射光イノベーション・スマート研究センター) |
06/25(金) | 河北新報 | 気になる症状 すっきり診断 (103) 胸痛が繰り返し起こる | 安田聡教授(医学系研究科) |
06/25(金) | 朝日新聞(地方) | 被災運河に戻ろう ボート部の決断 東北大の伝統か安心か 揺らいだ 震災時の葛藤 今の部員に通じた | 石井誠一准教授(医学系研究科) |
06/25(金) | 河北新報 | リスク理解し接種判断 任意が大原則 社会防衛の目的も | 浅井篤教授(医学系研究科) |
06/26(土) | 河北新報 | 沿岸部の減少率改善 震災影響 ほぼ収束 | 姥浦道生教授(工学研究科) |
06/26(土) | 河北新報(夕刊) | 見聞録 建築 静岡理工科大 校舎や環境評価 生きた教材 | 五十嵐太郎教授(工学研究科) |
06/27(日) | 日経新聞 | はやぶさ2の贈り物② 海の成り立ちに迫る | 中村智樹教授(理学研究科) |
06/27(日) | 読売新聞(地方) | 関節リウマチ | 病院 |
06/27(日) | 毎日新聞 | 脳を鍛えたい/脳トレ川柳 | 川島隆太教授(加齢医学研究所) |
06/28(月) | 日経産業新聞 | 佐藤繊維、着心地良い難燃ウエア 東北大とは電気通す繊維研究 | |
06/29(火) | 毎日新聞 | 黒潮大蛇行 蒸し暑く 4年近く続く「不快日」6割増し | 杉本周作准教授(理学研究科) |
06/29(火) | 日経新聞 | スパコン富岳3連覇 計算速度 防災・車設計 活用広がる | |
06/29(火) | 日刊工業新聞 | レーザー 研究の目 育む | |
06/30(水) | 河北新報 | アルツハイマー型認知症治療薬 神経変性疾患に効果も 東北大チーム パーキンソン病治療 期待 | 福永浩司名誉教授 |
06/30(水) | 河北新報 | スーパーシティ 政府に指定要望 仙台市長 | |
06/30(水) | 朝日新聞(地方) | スマート農業 じわり拡大 震災後の経営集約で弾み | 伊藤房雄教授(農学研究科) |
06/30(水) | 河北新報 読売新聞 |
東北大名誉教授 辻村さんら表彰 | 辻村みよ子名誉教授 |
06/30(水) | 河北新報 | 紙面センサー 氏名公表 実態踏まえて | 福嶋路教授(経済学研究科) |
過去の掲載
2021年
2020年
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
2019年
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
2018年
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
2017年
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
2016年
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
2015年
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
2014年
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
2013年
東北大学教職員の皆さんへ
このページに掲載されていない新聞掲載がございましたら、広報連絡員を通じて、総務企画部広報室まで情報をお寄せください。
新聞記事の検索は附属図書館データベースをご利用ください(一部学内限定)。