中国3大学で 東北大学デイ開催
質の高い留学生の受入れ、教育・研究交流の拡大を目指して、大学間交流協定締結校を対象とした東北大学デイを開催しています。2010年秋は10月15日に厦門(アモイ)大学、10月26日に清華大学、11月5日には重慶大学において開催し、東北大学の紹介、留学事情の説明、個別留学相談、パネル展示などを行いました。ホスト大学の協力を得ることができ、それぞれの大学毎に特色を持たせた展示を心がけました。
|
国際シンポジウムに 井上総長が出席
10月27日・28日に清華大学において開催された「グリーンユニバーシティに関する国際シンポジウム」に本学井上総長が出席し、全体会において基調講演を行いました。井上総長は、本学が取り組む先進的事例として、本学環境科学研究科と中国、韓国の主要大学が協力して実施しているプログラムや、本学のエコラボ(自然とテクノロジーを融合させたエコハウス)、青葉山新キャンパスの整備について講演しました。
|
せんだいスクール・オブ・デザイン 開講式の開催
本学大学院工学研究科都市・建築学専攻は11月3日、仙台市と連携したデザイン教育プログラム「せんだいスクール・オブ・デザイン」の開講式と記念シンポジウムを、せんだいメディアテークにて開催しました。創造産業の振興へ地域の活性化を支えるクリエイターの養成をねらいに、本学都市・建築学専攻の専任教員に加え、気鋭の建築家など多彩な講師がスタジオ教育を推進しました。
|
トリノ工科大学と 学術交流協定を締結
11月24日、本学井上総長はトリノ工科大学(イタリア)を訪問し、同大学Francesco Profumo学長との間で大学間学術交流協定に調印。材料科学分野やスマートエイジング研究分野などにおいて、共同研究、学生交流等を推進するという合意がなされました。同日、本学加齢医学研究所の川島隆太教授によりスマートエイジング研究に関するセミナーが開催され、研究者が多数参加し研究討議などが行われました。
|
国際学士コース Future Global Leadership
プログラムの学部コースが願書受付開始
本学では、国際化拠点整備事業(グローバル30)事業の一貫である学部レベルの英語学位コース3コース(International Mechanical and Aerospace Engineering Course-Undergraduate(工学部)、Advanced Molecular Chemistry(理学部)、Applied Marine Biology Course(農学部))が願書受付を開始しました。
|
UCL生命科学部・生物医学部と
生命科学研究科が部局間協定を締結
2011年1月23日、本学大学院生命科学研究科は、UCL(University College London)生命科学部および生物医学部と、部局間協定を締結しました。今後、生命科学分野における共同研究の促進、情報・資料の交換、学生・研究者の交流促進などを行っていきます。UCLは、21人のノーベル賞受賞者を輩出するなど世界トップクラスの大学で、2010年度QS世界大学ランキングでは4位に位置づけされています。
|