toggle navigation
トップ
規程・細則について
研究倫理教育教材
研究倫理新着情報
研究公正アドバイサー
何を知りたい?
公正な研究活動の原則
推進体制
研究不正行為の定義
研究データの保管
共同研究の役割分担
オーサーシップの原則
研究成果発表の原則
研究倫理の相談先
研究倫理教育
ABSへの対応
人を対象とする生命科学・医学系研究
リンク(学外・学内)
研究活動における不正行為への対応
トップ
規程・細則について
研究倫理教育教材
研究倫理新着情報
研究公正アドバイサー
何を知りたい?
公正な研究活動の原則
推進体制
研究不正行為の定義
研究データの保管
共同研究の役割分担
オーサーシップの原則
研究成果発表の原則
研究倫理の相談先
研究倫理教育
ABSへの対応
人を対象とする生命科学・医学系研究
リンク(学外・学内)
研究活動における不正行為への対応
生物多様性条約(国際条約)に基づく
名古屋議定書に係るABSへの対応
手続きについて
名古屋議定書パンフレット(日本語版)
名古屋議定書パンフレット(英語版)
研究者用ABSパンフレット
手続きフロー
生物の多様性に関する条約の名古屋議定書に基づく本学のABS手続きフロー体制図
生物の多様性に関する条約の名古屋議定書に基づく本学のABS手続き体制図
産学連携部産学連携課
共同研究契約書、MTA等のMATひな形提示、共同研究等の研究契約業務支援、金銭的利益配分の交渉支援については
こちら
へ
リンク
国立遺伝学研究所:ABS学術対策チーム
環境省:遺伝資源の取得及びその利用から生じる利益の公正かつ衝平な配分
文科省ライフサイエンス課:遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)について