常磐線水戸駅で鹿島臨海鉄道に乗り換え、大洗駅下車、タクシーで約15分 |
|
国道51号線を水戸市から東に10キロメートルほど進むと目の前に太平洋が広がり、国道はそこでほぼ直角に南へ向かいます。さらに5分ほどのドライブで日本原子力研究所(原研)大洗研究所の正門につきますが、当センターはその敷地内にあります。 松井秀樹 |
|
本東北大学は2007年に創立100周年を迎えます。私は東北大学百年史の編集に少し関係して、東北帝国大学理科大学開設当時のことを調べていて印象的なことがありました。それは、開設時の教授陣に当時非常に優れた人材を集めたことと、ごく早い時期に「研究第一主義」が確立されていたことです。開学時に比べると東北大学はいまと比較にならない規模の教育・研究内容を持つに至っています。しかし、それは他の大学もみな同じで、いま日本中の大学は最近の大学システム変化のなかで特色をだして生き残ろうと厳しい競争が始まっています。私が思うのは、東北大学はやはり開学当時からの「人材を広く求める」、「良い研究が結局は世の中の役に立つ」という伝統的な方針は守りながら、これからは「東北大学が何をしているか」をもっと世の中に知っていただいて、大学外と大学とのコミュニケーションを育てることが東北大学の発展に大切であろうということです。『まなびの杜』もそのためにお役に立てばと思って編集作業に携わっています。ですから、『まなびの杜』を読まれた方は、どんなことでも結構ですから、ご意見・ご感想・ご希望をお寄せいただければたいへん有り難く存じます。 『まなびの杜』編集委員会委員 |