開催日 |
催事名 |
担当 |
03/02(月) | 最終講義(工学系) | 工学部教務課 |
03/02(月) | 「人間的判断の実現に向けた新概念脳型LSI創出事業」プロジェクト 第2回国際シンポジウム(3/3まで) | 電気通信研究所 |
03/03(火) | 「人間的判断の実現に向けた新概念脳型LSI創出事業」プロジェクト 第2回国際シンポジウム(最終日) | 電気通信研究所 |
03/04(水) | 東北メディカル・メガバンク計画 バイオバンク利活用説明会(仙台) | 東北メディカル・メガバンク機構 |
03/05(木) | 学際科学フロンティア研究所 平成26年度成果報告会 | 学際科学フロンティア研究所 |
03/05(木) | セミナー東北の自然(冬)(3/6まで) | 教育・学生支援部学生支援課活動支援係 |
03/05(木) | 東日本大震災アーカイブ 語り部シンポジウム「かたりつぎ」~朗読と音楽の夕べ~ | 災害科学国際研究所 |
03/06(金) | リベラルアーツサロン第33回 憲法改正問題を考える | 総務企画部広報課 |
03/06(金) | 理学研究科 定年退職教員 最終講義 | 理学研究科 |
03/06(金) | 最終講義(工学系) | 工学部教務課 |
03/06(金) | セミナー東北の自然(冬)(最終日) | 教育・学生支援部学生支援課活動支援係 |
03/07(土) | 第4回 情報リテラシー連続セミナー「情報活用スキルと学校図書館」 | 情報リテラシー教育プログラム |
03/07(土) | 第2回 東北大学病院からだの教室「親子で学ぶ 風邪との上手なつきあいかた」 | 東北大学病院 |
03/08(日) | The メタン 古くて新しいエネルギー ~次の災害のために~ | 多元物質科学研究所 |
03/08(日) | 東北大学復興アクション100+講演・シンポジウム 「被災者支援の今後の課題について考える」 | 教育学研究科 |
03/09(月) | 男女共同参画セミナー「ジェンダーと科学イメージの問題 -マリー・キュリーの1911年」 | 金属材料研究所 |
03/10(火) | 国連防災世界会議プレイベント 東日本大震災メモリアル | 災害科学国際研究所 |
03/10(火) | 東北大学・北海道大学博士課程教育リーディングプログラム合同シンポジウム | マルチディメンジョン物質理工学リーダー養成プログラム |
03/12(木) | 岩田錬教授(サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター)最終講義 | サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター |
03/12(木) | 東北メディカル・メガバンク計画 バイオバンク利活用説明会(東京) | 東北メディカル・メガバンク機構 |
03/13(金) | 農学研究科最終講義 | 農学研究科 |
03/13(金) | 最終講義(工学系) | 工学部教務課 |
03/13(金) | 東北大学大学院工学研究科 キャンパス復興記録展(3/19まで) | 工学研究科 |
03/14(土) | 第3回国連防災世界会議 in 仙台(3/18まで) | 総務企画部広報課 |
03/14(土) | 教育学研究科小泉祥一教授最終講義 | 教育学研究科 |
03/14(土) | 防災教育交流国際フォーラム「レジリエントな社会構築と防災教育・地域防災力の向上を目指して」 | 災害科学国際研究所 |
03/14(土) | 東北大学飛翔型「科学者の卵 養成講座」平成26年度報告会 | 東北大学飛翔型「科学者の卵 養成講座」事務局 |
03/15(日) | 第3回国連防災世界会議 in 仙台(3/18まで) | 総務企画部広報課 |
03/15(日) | 東北大学復興シンポジウム 東北大学からのメッセージ~震災の教訓を未来に紡ぐ~ | 災害復興新生研究機構 |
03/16(月) | 第3回国連防災世界会議 in 仙台(3/18まで) | 総務企画部広報課 |
03/17(火) | 第3回国連防災世界会議 in 仙台(3/18まで) | 総務企画部広報課 |
03/17(火) | ノーベル化学賞受賞者 根岸英一氏特別講演会 | 理学研究科 |
03/18(水) | 第3回国連防災世界会議 in 仙台(最終日) | 総務企画部広報課 |
03/18(水) | インターンシップを通じた次世代エレクトロニクス高度人材育成セミナー | 国際集積エレクトロニクス研究開発センター |
03/18(水) | 工学部 機械知能・航空工学科 研究室一般公開2015(3/20まで) | 機械系広報推進室 |
03/19(木) | 工学部 機械知能・航空工学科 研究室一般公開2015(3/20まで) | 機械系広報推進室 |
03/19(木) | 1st CIES Technology Forum(3/20まで) | 国際集積エレクトロニクス研究開発センター |
03/19(木) | 東北メディカル・メガバンク計画 バイオバンク利活用説明会(名古屋) | 東北メディカル・メガバンク機構 |
03/19(木) | 東北大学大学院工学研究科 キャンパス復興記録展(最終日) | 工学研究科 |
03/19(木) | 工学研究科インフラマネジメント研究センター「開所一周年シンポジウム―現在、そして今後の社会インフラ維持管理のあり方―」 | 工学研究科 |
03/20(金) | 農学研究科最終講義 | 農学研究科 |
03/20(金) | 工学部 機械知能・航空工学科 研究室一般公開2015(最終日) | 機械系広報推進室 |
03/20(金) | 1st CIES Technology Forum(最終日) | 国際集積エレクトロニクス研究開発センター |
03/20(金) | 歯学研究科最終講義 | 歯学研究科 |
03/20(金) | 東北メディカル・メガバンク計画 バイオバンク利活用説明会(福岡) | 東北メディカル・メガバンク機構 |
03/21(土)(祝) | 日本リハビリテーション医学会市民公開講座「脳科学とリハビリテーション‐先端的システム工学による融合」 | 医学系研究科 |
03/22(日) | 言語学者によるメディア・リテラシー研究の最前線 -ポスト3.11の視点- | 文学研究科 |
03/24(火) | 東北メディカル・メガバンク計画 バイオバンク利活用説明会(京都) | 東北メディカル・メガバンク機構 |
03/25(水) | 平成27年3月東北大学学位記授与式 | 教育・学生支援部教務課教務係 |
03/27(金) | サイエンスカフェ第114回 単語をとおしてみる言葉の世界 | 総務企画部広報課 |
03/29(日) | 第三回奥羽越学生落語会 | 教育・学生支援部学生支援課活動支援係 |