2014年12月

開催日 催事名 担当
12/03(水)小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイング工学研究科
12/04(木)PDプログラム「流動化する民主主義:グローバル社会の担い手を育てる大学教育の課題」教育・学生支援部教務課教務係
12/04(木)東北大学イノベーションフェア2014 Dec.東北大学イノベーションフェア事務局(産学連携推進本部)
12/06(土)サイエンスカフェ・mini第10回 ウイルスとの戦い方を考える総務企画部広報課社会連携推進室
12/06(土)大学院医学系研究科 大学院説明会医学系研究科
12/06(土)東北アジア研究センター公開講演会「東北アジアの自然誌」-地球・自然のダイナミクス-東北アジア研究センター
12/07(日)学友会吹奏楽部第36回定期演奏会教育・学生支援部学生支援課活動支援係
12/11(木)PDプログラム「Classroom English: Pronunciation and Expressions」大学教育支援センター
12/13(土)地域イノベーションプロデューサー塾(RIPS)公開講座(仙台本校) 経済学研究科
12/13(土)第二回 東北海洋生物学教育フォーラム「大学教育と海」生命科学研究科
12/13(土)学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座「遺伝子検査の使い方ガイド」教育・学生支援部教務課教育支援係
12/13(土)流体科学研究所 公開講座「今、エネルギーを考える」流体科学研究所
12/16(火)PDプログラム「発達障害学生への『合理的配慮』と支援の在り方」大学教育支援センター
12/16(火)大学院環境科学研究科 春季大学院入試説明会(東京)環境科学研究科教務係
12/17(水)PDプログラム「学生レポート課題を正しく評価する:ICEモデルによる授業改善」(GLCセミナー)グローバルラーニングセンター
12/17(水)次世代自動車宮城県エリア 第3回人材育成プログラム 基礎・応用実践コース未来科学技術共同研究センター
12/18(木)PDプログラム「アクティブラーニングを促す教室空間の創造-学生の学習経験へのインパクト-」大学教育支援センター
12/19(金)サイエンスカフェ第111回 消えゆく砂浜 ~砂浜の未来について考える~総務企画部広報課
12/20(土)PDプログラム「若手職員のための大学職員論(3) -若手の力、大学の未来-」大学教育支援センター
12/20(土)大学院環境科学研究科 春季大学院入試説明会(仙台)環境科学研究科教務係
12/20(土)第2回 情報リテラシー連続セミナー「小学校における情報リテラシー教育の実践」情報リテラシー教育プログラム
12/20(土)第6回防災文化講演会(気仙沼市)災害科学国際研究所
12/21(日)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/21(日)国際シンポジウム「国際的共同学位における質保証-カリキュラムと評価を考える-」教育学研究科
12/22(月)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/23(火)(祝)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/24(水)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/24(水)ウインター・サイエンスキャンプ'14-'15「レアメタルのリサイクル~携帯電話から金をとりだしてみよう~」(12/26まで)工学研究科創造工学センター
12/25(木)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/25(木)ウインター・サイエンスキャンプ'14-'15「レアメタルのリサイクル~携帯電話から金をとりだしてみよう~」(12/26まで)工学研究科創造工学センター
12/25(木)学友会クラシックギター部第55回定期演奏会教育・学生支援部学生支援課活動支援係
12/26(金)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(12/27まで)研究推進部研究推進課
12/26(金)青色発光ダイオード技術のノーベル物理学賞記念講演会元物質科学研究所
12/26(金)ウインター・サイエンスキャンプ'14-'15「レアメタルのリサイクル~携帯電話から金をとりだしてみよう~」(最終日)工学研究科創造工学センター
12/27(土)ひらめき☆ときめきサイエンス「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。」(最終日)研究推進部研究推進課

東北大学教職員の皆さんへ

このページに掲載されていないイベント(講演会やセミナーなど)がございましたら、広報連絡員を通じて、総務企画部広報室まで情報をお寄せください。