東北大学 HOME
メニュー
本文へ
メニュー
トップページ
報道機関の方へ
広報マニュアル・資料(学内用)
新聞掲載一覧
ロゴマーク
イベントカレンダー
コンベンション開催支援
片平北門会館 社会連携スペース
刊行物・広報誌
東北大学萩友会
東北大学基金
サイエンスカフェ&リベラルアーツサロン
復興広報キャンペーン
イベントカレンダー
2014年2月
開催日
催事名
担当
02/01(土)
「東日本大震災後の支援の多様性」~電話相談ができること~
教育学研究科 震災子ども支援室“S-チル”
02/04(火)
PDプログラム「学生支援の動向-修学支援とキャリア支援-」
高等教育開発推進センター内大学教育支援センター
02/04(火)
Special Lecture by Rector of the UN University 国連大学学長による特別講演
総長室
02/06(木)
特別講演会:市民社会と情報技術の対話に向けて
情報科学研究科
02/07(金)
学友会山岳部主催:「雪山における雪崩を知る」
東北大学山岳部
02/08(土)
復興大学公開講座(2/22まで)
教育・学生支援部教務課教務係
02/10(月)
学友会文化部講演会(書道部)
教育・学生支援部学生支援課
02/14(金)
史料館 コレクション紹介展(第三回)『熊谷岱蔵の書画 ノーベル賞を逃した医学者のたしなみ』(最終日)
史料館
02/14(金)
第8回コンビナトリアル計算化学ランチオンセミナー
未来科学技術共同研究センター
02/14(金)
東北大学&ETHチューリヒ校 "Valentine Jazz Night"
国際交流課
02/14(金)
学友会演劇部卒業公演「喜劇 こわれがめ」
学友会演劇部
02/15(土)
復興大学公開講座(2/22まで)
教育・学生支援部教務課教務係
02/15(土)
東北アジア研究センターシンポジウム「ヴェールの向こう側から ― 北朝鮮民衆の文化人類学的分析」
東北アジア研究センター
02/15(土)
学友会演劇部卒業公演「喜劇 こわれがめ」
学友会演劇部
02/16(日)
学友会演劇部卒業公演「喜劇 こわれがめ」
学友会演劇部
02/17(月)
国際経済交流セミナー:大連に学ぶビジネス環境モデルと情報サービス産業
経済学研究科
02/18(火)
生態適応シンポジウム2014
生命科学研究科
02/19(水)
講演会「日本海溝域の海底観測の高度化」
災害科学国際研究所
02/20(木)
東北大・KEK連携「加速器科学セミナー」(2/21まで)
理学研究科
02/21(金)
サイエンスカフェ第101回 地震を予測する~余震からさぐる次の大地震~
総務部広報課
02/21(金)
第5回東北大学高度イノベーション博士人財育成シンポジウム
高度イノベー ション博士人財育成センター
02/21(金)
【最終講義】谷口尚司教授(環境科学研究科)
環境科学研究科教務係
02/21(金)
【最終講義】平川新教授(災害科学国際研究所長)
災害科学国際研究所
02/21(金)
東北大・KEK連携「加速器科学セミナー」(最終日)
理学研究科
02/21(金)
史料館 特別公開『星寮のおひな様』展(3/12まで)
史料館
02/22(土)
復興大学公開講座(最終日)
教育・学生支援部教務課教務係
02/22(土)
子どもと学校が元気になるスクールカウンセラーの活用
教育学研究科
02/22(土)
スクールカウンセラーのための震災支援研修(2/23まで)
教育学研究科
02/22(土)
津波被災地における絶滅危惧植物の保全を考える会
植物園
02/22(土)
国際シンポジウム「安全と安心のあいだ」
リーディングプログラム推進機構
02/22(土)
学友会演劇部卒業公演「喜劇 こわれがめ」
学友会演劇部
02/23(日)
スクールカウンセラーのための震災支援研修(最終日)
教育学研究科
02/23(日)
学友会演劇部卒業公演「喜劇 こわれがめ」(最終日)
学友会演劇部
02/28(金)
Hipel教授講演会「Fulfillment and Success in Research」
情報科学研究科総務係
02/28(金)
第32回環境フォーラム・第1回 『人と自然を考えるシンポジウム』
環境科学研究科
02/28(金)
地域発イノベーション・カフェ「震災からの復興・東北の底力」
経済学研究科 地域イノベーション研究センター
<< 2014年1月
2014年3月 >>
東北大学教職員の皆さんへ
このページに掲載されていないイベント(講演会やセミナーなど)がございましたら、
広報連絡員
を通じて、総務企画部広報室まで情報をお寄せください。
メニューへ
ページトップへ