全日本選手権大会の様子
日ごろより東北大学漕艇部をご支援くださり、誠にありがとうございます。東北大学漕艇部は旧制二高の時代より歴史を紡ぐ部です。1960年には東北大学クルーが日本代表としてローマオリンピックに出場、1978年に全日本選手権エイトで優勝、全日本大学選手権(インカレ)エイトでは1975年、1978年~1980年、1995年の計5回の優勝を果たしています。近年では、2013年のインカレ男子エイト4位、2014年の女子舵手付きクォドルプル3位を始め、全日本の大会で数々の入賞を果たしています。また、2006年7月にベルギーで開催されたワールドU23レガッタに2名の選手を日本代表として派遣しました。創立は1895年であり、来年は創立125周年の節目の年を迎えます。
私たち東北大学漕艇部はボート競技で日本一、そして世界を本気で目指している集団です。2011年から男子部と女子部の二部制に体制変更をし、男子部では「全日本大学選手権(インカレ)」のエイト種目での優勝、女子部では舵手付きクォドルプル種目での優勝を目標に掲げ、日々練習に励んでいます。
2011年に起こった東日本大震災は皆様の記憶にも新しいことと思いますが、私たち東北大学漕艇部もその影響を大きく受けました。それまで練習水域として利用していた、名取市の貞山堀と名取艇庫は、海沿いに位置していたために津波の被害に遭いました。幸いなことに部員は全員無事でしたが、艇庫の周りは瓦礫や土砂で埋まり、練習どころか生活すらもままならない状態となりました。震災直後の恐怖と不安がある中、活動を続けるかどうか選択しなければなりませんでしたが、最終的に私たちは漕ぎ続けることを選択し「インカレ優勝」という目標を掲げ続けました。そして半年後、宮城県川崎町にある釜房ダムを新たな練習水域として見つけ出し、練習を再開しました。
選手はもちろん、コーチやマネージャーなど、まさにチームが一丸となって、勝利にむかって努力を重ねています。震災の苦しみを乗り越え、頂点を目指し続けることができるのも、支えてくださる皆様のお力があってのことです。部員一同、一生懸命練習に打ち込める環境に感謝して、精一杯活動しております。これからも全員で勝利へ向かって努力を重ねてまいりますので、今後とも皆さまの応援をどうかよろしくお願いします。
なお、頂戴しましたご厚情は、第97回全日本選手権大会のレース出漕料の一部として使わせていただきました。皆様のご支援に心より感謝いたします。