今日、ドイツ語の授業の前に「ある団体」が教室にやってきて、授業の準備をしているわれわれにむかって演説をし、その後に署名を求めてきました。
言論の自由という点からすれば、そのような行動を侵害することはできないのでしょうけど、やはり政治活動にかかわりたくない私からすれば不快でしたし、署名を求める行為も強制ではないですが、すごく不快でした。なにか断りにくい雰囲気をわざと作って署名数をかせいでいるようにさえ見えました。
政治活動をしたければやったらいいと思うし、言論の自由を侵害しようと思っていません。ですが、教室という狭い空間で、ピンポイントで説得するような感じで活動するのは、こちら側の気持ちも考えて、やめてもらいたいのです。そこで、大学側になんらかのルールを作っていただきたく思っています。「政治活動は広場だけ」とか「教室でしない」とかそんなのでかまいません。僕は勉強するために東北大学にきたのであり、政治活動をするためにきたのではありません。ですから、どうかよろしくお願いします。
-------------------------
注:本投書は、「学生の声」実施要項の10(3)に基づき、一部削除修正しました。
「学生の声」運営委員会
学生生活協議会 より
投稿者がいうような学生団体等が行なう情宣活動について、大学は規制を行っておりませんが、本学構内で印刷物を配布したり署名活動を行う場合は、「学生団体、集会、掲示印刷物配布等の内規」4の『印刷物配布その他』(学生生活案内p-130-133)に定められているように、当該場所の管理者である理事(H17.3.31までは副総長)あるいは部局長に届け出ることになっています。また、届け出た活動であっても、授業妨害・業務妨害等、度が過ぎた行為があった場合は、教育的指導(懲戒処分)の対象となることもあります。
云うまでもありませんが、投稿者のように署名に賛同したくない場合は毅然とした態度で拒否してください。