寄せられた意見・要望と回答

投稿日時:2024/04/11 23:10

授業資料の印刷について

【工学部 3年】

無料で授業資料をプリントアウトできるような環境を整えてほしい。

基本的には
2019/12/17 13:00に学生の声に投稿された「来年度からのPC・印刷環境について」の
「また、ICL演習室の印刷機を廃止することにあわせ、補助的な印刷環境を整えるとのことですがこれは有料になってしまうのでしょうか。確かに、一部の大学では有料にしているところもあるようですが、東北大学では一人暮らしが多いという特徴もあり、学生に印刷機の購入を勧めることは学生にとって負担となってしまいます。一人暮らしの学生にとって印刷機は高価ですし、維持費もそれなりの額がかかります。せめて学業のための印刷であれば無料でできるようにしていただきたいです。

もし無料の印刷ができなくなるのであれば、レポートの提出は必ずISTU経由で行い紙での提出は求めない、レジュメの印刷を学生負担にさせず教員側で印刷するなどの対策をしていただきたいです。(一部抜粋)」
という要望とほとんど同じです。
その回答として
「川内厚生会館内にクラウド連携型のプリンタを設置し、有料サービスとして提供することになりました。学生の皆さんにはご負担をおかけすることになりますが、ご理解いただければと思います。サービスの詳細につきましては、概要が固まり次第、データ駆動科学・AI教育研究センターのウェブページなどを通じてご案内いたします。

 一方、その反射として、全学教育科目の授業担当教員向けには、学生が印刷する場合は有料サービスを利用しての印刷となることを周知して印刷出力を求める指示を抑制するとともに、ISTUシステムの講義資料配布機能及びレポート提出機能を積極的に利用いただくよう周知する予定でおります。」

しかしながら
・オンライン授業の際に用いたスライドそのまま対面授業に用いている講義が多いこと
・SDGsが叫ばれる中で余るかもしれない授業資料をプリントアウトしない先生が多いこと
この2点が投稿当時と異なる点だと思います。

学習環境を向上させるためにご検討よろしくお願いします。

回答日時:2024/06/17 15:12

回答

【工学部教務課学部教務係より】

「学生の声」へご投稿いただきありがとうございます。

ご要望いただいた、無償で授業資料等をプリントできるような設備の整備については、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
しかしながら、すぐにこういった設備を準備することは難しく、他の施設や設備の整備との兼ね合いを検討しながら対応しておりますので、整備をお約束するのは難しい状況です。
また、レポートの提出方法や、授業資料の印刷等については、なるべく学生の皆さんに負担とならないよう、各授業担当教員に周知したく思います。
授業によっては、性質上、紙媒体での提出を求めたり、印刷をご負担いただくこともあるかと思いますが、ご了承いただけますと幸いです。

[ 戻る ]