【文学研究科 大学院(博士・後期)】
文学部・文学研究科棟の教室ならびに院生室の暖房の設定温度が低すぎます。部屋が寒すぎて風邪を引きました。また少なくとも昨年度のことですが、教室ならびに院生室には今年度と同様の上限が設けられていたのに対し、二階の会議室の暖房の温度には上限がないことを確認しています。明らかに公平ではなく、また快適な大学生活を阻害するため、暖房の設定温度の引き上げを求めます
【文学部・文学研究科教務室より】
ご意見を頂きまして有難うございます。
今後は暖房の設定温度の上限を24℃に変更することとします。
お部屋の温度が上がったら適宜調整して節電にご協力願います。
なお、本学では地球環境と人類の持続可能な未来のために「東北大学グリーンゴールズ宣言」を令和3年7月に宣言し、大学キャンパスのカーボンニュートラルの推進に取り組んでおり、節電への取り組みのひとつとして、暖房の設定温度は19℃を目安とすることが求められております。
冬場は1枚余計に羽織る、厚手のソックスや薄手のアンダーパンツを活用するなど、ご自分に合った防寒スタイルをお試しください。