寄せられた意見・要望と回答

投稿日時:2025/07/10 17:42

自転車ラックの設置について

【工学部 4年】

私は青葉山キャンパスへスポーツ自転車で通学しているのですが,同じようにスポーツ自転車で通学している人のために,それぞれの駐輪場に,サドルを掛けるタイプの自転車ラックを設置して頂けませんか.自転車での通学は,原付での通学に比べて環境保護や,学生の健康増進につながるため,大学として奨励してもよいと考えます.
また,本件について二か月ほど前(5月)に,工学部・工学研究科への意見箱にも投書したのですが,いまだにお返事を頂けないため,こちらにご連絡しました.もし準備を進めている最中でしたら,申し訳ありません.よろしくお願いします.

回答日時:2025/09/03 16:07

回答

【工学部・工学研究科教務課学生支援係より】

 標記についてお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 はじめに標記について「工学部・工学研究科への意見箱」に投書いただいたとのことでしたが、投書データおよび投書に関する履歴を確認することができませんでしたので、「学生の声」にて回答いたします。
 青葉山キャンパス内の駐輪場につきましては、系毎に管理を行っていますので駐輪場に自転車ラックの設置が可能であるかについては、系の事務室へ相談いただくことになります。
 そのほかの、学生食堂付近や体育施設の周辺については、学生支援係にてご要望をお預かりできます。
どのようなタイプの自転車に乗られているか、自立できないタイプか、鍵はかかるのか、セキュリティの問題として固定可能なラックが必要なのか等もお聞きできればと思いますので、いったん工学部学生支援係窓口へお越しいただけないでしょうか。
 なお、必ずしも要望をすべて実現できるとは限らず、 現状のまま駐輪場所の指定や、個人での対応をお願いすることもあり得ますので、その点あらかじめご承知おきください。

学生支援係 窓口:工学部中央棟3階2番窓口
(1階にあおば食堂が入っている建物です)
 開室:平日 8:30-17:15

 自転車の利用はご指摘のとおり環境保護や健康増進に良いと思われますが、危険もありますので、ヘルメット着用等でご自身の安全を確保していただくとともに、特に冬季路面凍結時には、公共交通機関の利用もご検討いただきますようお願いいたします。

[ 戻る ]